
|
Quotes Archive
April 2016 |
April 2015 |
December, 2013 |
October, 2013 |
Julyl , 2012 |
April , 2012 |
December, 2011 |
October, 2011 |
July, 2011 |
May, 2011 |
April, 2011 |
March, 2011 |
December, 2010 |
November, 2010 |
August, 2010 |
July, 2010 |
April, 2010 |
February, 2010 |
January, 2010 |
December, 2009 |
September, 2009 |
July, 2009 |
June, 2009 |
April, 2009 |
March, 2009 |
February, 2009 |
January, 2009 |
December, 2008 |
November, 2008 |
September, 2008 |
July, 2008 |
June, 2008 |
April, 2008 |
March, 2008 |
January, 2008 |
December, 2007 |
November, 2007 |
October, 2007 |
August, 2007 |
April, 2007 |
March, 2007 |
February, 2007 |
January, 2007 |
December, 2006 |
November, 2006 |
October, 2006 |
March, 2006 |
July, 2005 |
September, 1988 |
|
2007/04/06 金曜日 00:00:00 MST |
Shu's Basketball Camp 2007、ありがとうございました!
3月30日、31日、4月1日の3日間、日立柏体育館、柏日体高校体育館で行われた今年のSpring Coaching Clinicsは、100名を超える指導者の方々の参加の中、盛況に終えることができました。
今回は特別講師として、北本氏にはバスケットボールの特性にあったコンディショニングについて、そして後藤氏にはシュートについてご自身の経験からの考え方を、さまざまなドリルを通じて指導していただきました。コンディショニングの必要性や、後藤氏の高確率のシュートの裏付けが見えたのは僕だけではないと思います。
また5周年記念の懇親会も、多くの指導者の方々のコミュニケーションの場になった楽しいひとときでした。蔵出しキャンプグッズを景品に行ったビンゴゲームは盛り上がりました。楽しいことが大好きなスピーカーの講師陣も、コート上とはまた違う顔になっていましたね(笑)
今回は2ヶ所での開催となり皆さんにはご不便をお掛けしましたが、参加していただいた皆さんの熱意とスピーカーの皆さんの熱気で、素晴らしいCampになったと思います。
最後にサポートいただいた株式会社日立製作所、株式会社ジャパンエナジー、株式会社ナイキジャパン、大塚製薬株式会社、アクアクララ株式会社、そしてデモンストレーターの学生諸君はじめ、運営に携わってくれた皆さんに心から感謝したいと思います。本当にありがとうございました。
来年の桜の咲く頃またお会いしましょう!お元気で!GO FOR IT!
|
|
 |
|

|
|