Photo Galleryの2回目、今回も能代工業時代の写真をお届けいたします。 当時「華」のある選手だと評されていたコーチ、小野秀二。基本に忠実ではありながらも、これらの写真のようなアクロバティックなプレイで、多くのファンを楽しませていました。(写真をクリックしていただくと拡大表示されます) *写真の無断転載、複製及び頒布はお断りいたします。
写真左より: ①1975年、高校3年時の東京インターハイ1回戦、近大付高校戦でのプレイ。 ②東京インターハイ決勝、対京北高校戦における華麗なバックビハインドパス。 ③超満員となった代々木第二体育館での東京インターハイ決勝。難しい体勢からのシュートを決める。 ④リーチを生かしたドライブインからのシュート。きれいに伸びあがった手はリングの上に到達しています。 さて次回は筑波大学時代の写真をお届けいたします。(12月下旬掲載予定)大学3年時に日本代表にも選出されたコーチは、果たしてどのようなプレイをしていたのか、写真で振り返ってみたいと思います。どうぞお楽しみに!